こっそり更新中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆BEHRINGER/SF300 Super Fuzz
(なんでギター弾けないのにエフェクターのレビューしてんのコイツ)
激安エフェクターの大御所ベリンガーが送る史上最高に雑な歪みのエフェクターがこちらになります
9mmの滝パイセンが改造して足元に置いてあることでも有名ですねー
前々から気になってたんだけど見つからなくて取り寄せるほどでもないなーと思ってたら行きつけの万代書店に1500でポーンと売られててつい買ってしまいましたとさ
LEVEL、TREBLE、GAIN、BASSの4つのノブに加えて
FUZZ1、FUZZ2、BOOSTの3つのモードに切り替えることのできるアレがついてます
トレブルとベースはコントロールしやすくて大雑把に調整しても良い感じになります
元が雑なのもあるけど・・・
FUZZ1はそこそこ正統派なファズ
無難な音で悪くないと思うんですけど特に特筆する点も無いなー
ベリンガー始め安エフェクター特有のバイパス音がアレな問題もあるし、これ使うんなら他の使えばいいよなーって感じ
出音すさまじく汚いけど 下痢便みたい ブブブブビブボボボボみたいな
FUZZ2はぎゅいぎゅいぷりぷりした感じのカオス音ファズ
このエフェクターといえばこれやね!!!!!!!!!!!!!!
9mmのあのカオス音の正体はこれらしいですねー
高名なメーカーじゃこんな雑な歪み作らないだろうし、この音はこのエフェクターにしか出せないなーと思いまん
GAINフルにしてわちゃわちゃやるだけですごい楽しい
1よりさらに出音汚い 1より水分多く含んでる下痢便みたい ブチチチチチギャギャギャみたいな
BOOSTはそのままブースター的な感じで使えるんだけどこのエフェクターに付ける必要あったのだろうかこの機能
無難に使える音だけどだったらコイツじゃなくていいんじゃ・・・・
◆総称すると
アホなエフェクター
ファズを愛してやまない人とかノイズ音欲しい人とかはオススメかも
◆エフェクターって
かわいいよねーつい買っちゃう ギター弾けないからつかわねーのに
ギタリストとベーシストの話に混ざりたくてエフェクター調べてたらつい買っちゃってこんなことに・・・・
(なんでギター弾けないのにエフェクターのレビューしてんのコイツ)
激安エフェクターの大御所ベリンガーが送る史上最高に雑な歪みのエフェクターがこちらになります
9mmの滝パイセンが改造して足元に置いてあることでも有名ですねー
前々から気になってたんだけど見つからなくて取り寄せるほどでもないなーと思ってたら行きつけの万代書店に1500でポーンと売られててつい買ってしまいましたとさ
LEVEL、TREBLE、GAIN、BASSの4つのノブに加えて
FUZZ1、FUZZ2、BOOSTの3つのモードに切り替えることのできるアレがついてます
トレブルとベースはコントロールしやすくて大雑把に調整しても良い感じになります
元が雑なのもあるけど・・・
FUZZ1はそこそこ正統派なファズ
無難な音で悪くないと思うんですけど特に特筆する点も無いなー
ベリンガー始め安エフェクター特有のバイパス音がアレな問題もあるし、これ使うんなら他の使えばいいよなーって感じ
出音すさまじく汚いけど 下痢便みたい ブブブブビブボボボボみたいな
FUZZ2はぎゅいぎゅいぷりぷりした感じのカオス音ファズ
このエフェクターといえばこれやね!!!!!!!!!!!!!!
9mmのあのカオス音の正体はこれらしいですねー
高名なメーカーじゃこんな雑な歪み作らないだろうし、この音はこのエフェクターにしか出せないなーと思いまん
GAINフルにしてわちゃわちゃやるだけですごい楽しい
1よりさらに出音汚い 1より水分多く含んでる下痢便みたい ブチチチチチギャギャギャみたいな
BOOSTはそのままブースター的な感じで使えるんだけどこのエフェクターに付ける必要あったのだろうかこの機能
◆総称すると
アホなエフェクター
ファズを愛してやまない人とかノイズ音欲しい人とかはオススメかも
◆エフェクターって
かわいいよねーつい買っちゃう ギター弾けないからつかわねーのに
ギタリストとベーシストの話に混ざりたくてエフェクター調べてたらつい買っちゃってこんなことに・・・・
PR
◆ZENNシンバル
3枚持ってるんだけどそこそこ使えたり使えなかったり
◆ZCL14
14インチチャイナ
これぞ中国産、って音。まさにチャイナ
上品ではないけど使える音
単品で聴くとちょっと中音域スッカスカな気もするけどセットに混ぜると割と良い働きしてくれるんだよなービート刻むのにもうるさすぎ無くて使える
ただ謎のカップ形状の所為でスタンドに上手く付けられない時がある^q^
スプラッシュ的な役割にも使えまづ
正直上のインチのこれ欲しいな
◆ZCB8 SPLASH
カホンのハンドシンバル用に購入
なんかカワンカワン鳴るんでスプラッシュ、って感じじゃないんだけど
これはこれで下品な面白い音、エフェクトシンバルだしね
ドラムセットに組み込む時はは裏っかえして使ってます
音がスプラッシュに近くなって俺の好きな下品な音に成り下がったので気に入ってまっす
でもこれシンバルの裏側はこのうろこ見たいな模様じゃないんだよね・・・(^ω^ )
◆ZCC8 SPLASH
ノリで買ったけどなんか妙に音固いしくわんくわん言うしちょっとなー
ボコボコにして重ねに使おうかなー
買ったばっかであんま使ってないけど第一印象はそんな良くなかった
上のやつと重ねてミニハットみたいにしようと思ったけど微妙にサイズ合わないっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑wwwwwwwwwwwww
◆総合して作りは雑
でも買っちゃう(ビクンビクン)
使えない音ではない、っていうかエフェクトシンバルなんでキャラとして見ちゃえば良いのかもしれない
チープで抜ける音が欲しいなら結構アリなんじゃないかなーZENNシンバル
◆テスト週間
んほお
3枚持ってるんだけどそこそこ使えたり使えなかったり
◆ZCL14
14インチチャイナ
これぞ中国産、って音。まさにチャイナ
上品ではないけど使える音
単品で聴くとちょっと中音域スッカスカな気もするけどセットに混ぜると割と良い働きしてくれるんだよなービート刻むのにもうるさすぎ無くて使える
ただ謎のカップ形状の所為でスタンドに上手く付けられない時がある^q^
スプラッシュ的な役割にも使えまづ
正直上のインチのこれ欲しいな
◆ZCB8 SPLASH
カホンのハンドシンバル用に購入
なんかカワンカワン鳴るんでスプラッシュ、って感じじゃないんだけど
これはこれで
ドラムセットに組み込む時はは裏っかえして使ってます
音がスプラッシュに近くなって俺の好きな下品な音に成り下がったので気に入ってまっす
でもこれシンバルの裏側はこのうろこ見たいな模様じゃないんだよね・・・(^ω^ )
◆ZCC8 SPLASH
ノリで買ったけどなんか妙に音固いしくわんくわん言うしちょっとなー
ボコボコにして重ねに使おうかなー
買ったばっかであんま使ってないけど第一印象はそんな良くなかった
上のやつと重ねてミニハットみたいにしようと思ったけど微妙にサイズ合わないっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑wwwwwwwwwwwww
◆総合して作りは雑
でも買っちゃう(ビクンビクン)
使えない音ではない、っていうかエフェクトシンバルなんでキャラとして見ちゃえば良いのかもしれない
チープで抜ける音が欲しいなら結構アリなんじゃないかなーZENNシンバル
◆テスト週間
んほお
◆八角形のアイツ
圧倒的八角形・・・・!
セイビアンのロクタゴン先輩
ひょっとしたらライブに一番持ってっているんでねーかっていう一枚
(ライブにシンバル持っていくことがまずそれほど多くないけど・・・)
Zildjian信者だけどこれは・・・・良いものだ・・・・
川越のイシバシ楽器で1万しないで買った気がする。
中古だったのもあるけど間違いなくそれ以上の価値はあったと思う
ロゴが昔のAAなんだよ!
クラッシュの抜けとチャイナのトラッシーさを足したようなキャラで
曲の様々な場面で使えるから重宝してます
人によってはライドとして使ったりする人も居るみたいですねー
チャイナシンバルは数枚持ってる(3枚中2枚は割れてるけど・・・)んですが
コイツの所為でめっきり出番減っちゃいましたな・・・
チャイナの代用も出来るし、これにしか出せないキャラもあるし、何より見た目が目立つので一枚持ってて損は無さそうなシンバルです
サスティン長いのでビート刻むのには向いてないけど
チャイナの代わりに一枚コイツ置いておくだけでホント大活躍
オススメの一枚でし
オススメの一枚でし
◆しばらく
自分のオナニー機材レビュー日記になりそう
自分のオナニー機材レビュー日記になりそう
◆Zildjian ZXT 14" Trashformer
先日イケベバーゲンで手に入れちゃっただ・・・・!
寒空の下4時間待たされた・・・・!
俺が手に入れたものはここまで気色悪い色ではなくもうちょいシンバルらしい色をしてました
(正直この気色悪い色のやつ欲しかったけど安かったんだし文句いわない)
あのジルジャンの変形シンバル、トラッシュフォーマー君です
トランスフォーマーって言った奴は面白くないからうんこでも食ってろください
このシンバル、現ドリームシアターのマイク・マンジーニの考案で登場したシンバルらしい。B'zのサポートドラマーとして有名なシェーン・ガラスも愛用しているそうな
最初はやっぱり形を見て面白いなーって思ったけど、意外と好みの音だったなー
チャイナの音を下品に(ゲヒィ)して、ピッチ上げた感じの音だった
うーん上手く伝えられない・・・・・
と思ったら動画があった
http://www.youtube.com/watch?v=3I1_wj1fKIo
だいたいこんな感じの音
カシャーンとそのまま四方八方空気中に分散していくような響きはなかなかイケてる。これからドラムセットで活躍してくれそうな一品になりそう
良い買い物じゃった・・・・
◆余談
バーゲンの整理券待ちを一人で並んでたわけで、トイレ行ったりするのに心細いのでちょっとだけ隣の人と仲良くなっておこうと思ってたら前後ともカップルで楽しそうにしていたので一切話しかけられなかったでござるの巻
寒かった・・・・・
先日イケベバーゲンで手に入れちゃっただ・・・・!
寒空の下4時間待たされた・・・・!
俺が手に入れたものはここまで気色悪い色ではなくもうちょいシンバルらしい色をしてました
(正直この気色悪い色のやつ欲しかったけど安かったんだし文句いわない)
あのジルジャンの変形シンバル、トラッシュフォーマー君です
トランスフォーマーって言った奴は面白くないからうんこでも食ってろください
このシンバル、現ドリームシアターのマイク・マンジーニの考案で登場したシンバルらしい。B'zのサポートドラマーとして有名なシェーン・ガラスも愛用しているそうな
最初はやっぱり形を見て面白いなーって思ったけど、意外と好みの音だったなー
チャイナの音を下品に(ゲヒィ)して、ピッチ上げた感じの音だった
うーん上手く伝えられない・・・・・
と思ったら動画があった
http://www.youtube.com/watch?v=3I1_wj1fKIo
だいたいこんな感じの音
カシャーンとそのまま四方八方空気中に分散していくような響きはなかなかイケてる。これからドラムセットで活躍してくれそうな一品になりそう
良い買い物じゃった・・・・
◆余談
バーゲンの整理券待ちを一人で並んでたわけで、トイレ行ったりするのに心細いのでちょっとだけ隣の人と仲良くなっておこうと思ってたら前後ともカップルで楽しそうにしていたので一切話しかけられなかったでござるの巻
寒かった・・・・・