こっそり更新中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆BEHRINGER/SF300 Super Fuzz
(なんでギター弾けないのにエフェクターのレビューしてんのコイツ)
激安エフェクターの大御所ベリンガーが送る史上最高に雑な歪みのエフェクターがこちらになります
9mmの滝パイセンが改造して足元に置いてあることでも有名ですねー
前々から気になってたんだけど見つからなくて取り寄せるほどでもないなーと思ってたら行きつけの万代書店に1500でポーンと売られててつい買ってしまいましたとさ
LEVEL、TREBLE、GAIN、BASSの4つのノブに加えて
FUZZ1、FUZZ2、BOOSTの3つのモードに切り替えることのできるアレがついてます
トレブルとベースはコントロールしやすくて大雑把に調整しても良い感じになります
元が雑なのもあるけど・・・
FUZZ1はそこそこ正統派なファズ
無難な音で悪くないと思うんですけど特に特筆する点も無いなー
ベリンガー始め安エフェクター特有のバイパス音がアレな問題もあるし、これ使うんなら他の使えばいいよなーって感じ
出音すさまじく汚いけど 下痢便みたい ブブブブビブボボボボみたいな
FUZZ2はぎゅいぎゅいぷりぷりした感じのカオス音ファズ
このエフェクターといえばこれやね!!!!!!!!!!!!!!
9mmのあのカオス音の正体はこれらしいですねー
高名なメーカーじゃこんな雑な歪み作らないだろうし、この音はこのエフェクターにしか出せないなーと思いまん
GAINフルにしてわちゃわちゃやるだけですごい楽しい
1よりさらに出音汚い 1より水分多く含んでる下痢便みたい ブチチチチチギャギャギャみたいな
BOOSTはそのままブースター的な感じで使えるんだけどこのエフェクターに付ける必要あったのだろうかこの機能
無難に使える音だけどだったらコイツじゃなくていいんじゃ・・・・
◆総称すると
アホなエフェクター
ファズを愛してやまない人とかノイズ音欲しい人とかはオススメかも
◆エフェクターって
かわいいよねーつい買っちゃう ギター弾けないからつかわねーのに
ギタリストとベーシストの話に混ざりたくてエフェクター調べてたらつい買っちゃってこんなことに・・・・
(なんでギター弾けないのにエフェクターのレビューしてんのコイツ)
激安エフェクターの大御所ベリンガーが送る史上最高に雑な歪みのエフェクターがこちらになります
9mmの滝パイセンが改造して足元に置いてあることでも有名ですねー
前々から気になってたんだけど見つからなくて取り寄せるほどでもないなーと思ってたら行きつけの万代書店に1500でポーンと売られててつい買ってしまいましたとさ
LEVEL、TREBLE、GAIN、BASSの4つのノブに加えて
FUZZ1、FUZZ2、BOOSTの3つのモードに切り替えることのできるアレがついてます
トレブルとベースはコントロールしやすくて大雑把に調整しても良い感じになります
元が雑なのもあるけど・・・
FUZZ1はそこそこ正統派なファズ
無難な音で悪くないと思うんですけど特に特筆する点も無いなー
ベリンガー始め安エフェクター特有のバイパス音がアレな問題もあるし、これ使うんなら他の使えばいいよなーって感じ
出音すさまじく汚いけど 下痢便みたい ブブブブビブボボボボみたいな
FUZZ2はぎゅいぎゅいぷりぷりした感じのカオス音ファズ
このエフェクターといえばこれやね!!!!!!!!!!!!!!
9mmのあのカオス音の正体はこれらしいですねー
高名なメーカーじゃこんな雑な歪み作らないだろうし、この音はこのエフェクターにしか出せないなーと思いまん
GAINフルにしてわちゃわちゃやるだけですごい楽しい
1よりさらに出音汚い 1より水分多く含んでる下痢便みたい ブチチチチチギャギャギャみたいな
BOOSTはそのままブースター的な感じで使えるんだけどこのエフェクターに付ける必要あったのだろうかこの機能
◆総称すると
アホなエフェクター
ファズを愛してやまない人とかノイズ音欲しい人とかはオススメかも
◆エフェクターって
かわいいよねーつい買っちゃう ギター弾けないからつかわねーのに
ギタリストとベーシストの話に混ざりたくてエフェクター調べてたらつい買っちゃってこんなことに・・・・
PR
この記事にコメントする